日時: 1月11日(水) 14:00~16:00
テーマ:インテリア計画
~暮らしを考える~
講師:遠島 和恵
会場:大阪市立住まい情報センター 5階

会場の様子
普段リフォームやリノベーションを手掛ける遠島講師が、実際の平面図を使ってどのような点に注意をして間取りやレイアウトを計画するべきか、経験談などを混じえて一般の方にもとても解りやすく解説されました。
私たちインテリアコーディネーターにとっても基本的なことで、人体寸法や家具サイズなどの数字にとらわれがちですが、実際の生活を思い浮かべながら話を聞くことで、感覚的に寸法感覚が身につくように思いました。

実習の様子
実習では、二人一組になり人体寸法を測ってみることをしました。
目の高さや腕の長さ、手の親指から小指の長さなどは知っていると何かと便利ですね。
もう一つの実習は、平面図上に紙を切り取った家具を配置するというものでした。
前半に聞いた講義の内容を踏まえてレイアウトしていきます。
みなさんとても真剣に取り組んでおられました。
(報告:情報広報 岡室)
インテリアにご興味のある方、新築やリフォームを検討中の方のご参加をお待ちしております。
詳しくはセミナー案内のページ をご覧ください。
お申込みフォームから簡単にお申込が出来ます。
お詫びとお知らせ
*既に配布させていただいているセミナーチラシの日程に誤りがありました。
2017年3月のセミナーは、1日(水)に開催致します。
お詫びして訂正させていただきます。